人気ブログランキング | 話題のタグを見る
和はいい和@どうみん
doumin.exblog.jp
ブログトップ
日本版NSCに期待73% 安倍内閣支持75.7% 安保向上の最優先課題は集団的自衛権 日経でアンケート実施中
日本版NSC法案が閣議決定されました。

日経ではアンケートを実施しています。
会員のみですが、無料会員も参加可能です。
6月11日(火)まで受付、12日(水)に結果と解説を掲載。

日経クイックVote:日本版NSCに期待しますか 第135回 2013/6/8 6:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0702Q_X00C13A6000000/
魚拓
 日本経済新聞社は「電子版(Web刊)」の有料・無料読者の皆さんを対象とした週1回の意識調査を実施しています。第135回は、政府が7日に法案を閣議決定した国家安全保障会議(日本版NSC)設置について、皆さんのご意見をうかがいます。

 中国の海洋進出もあり、日本の安全保障の先行きを心配する声が高まっています。防衛庁を省に格上げし、自衛隊の軸足を冷戦時代の北方重視から南西諸島重視に移すなどいろいろな対応をしてきましたが、まだまだ不十分でしょう。

 そこで安倍内閣は外交・安保政策を総覧する国家安全保障会議を設置する方針を打ち出しました。米国ではホワイトハウスに大統領直属の国家安全保障会議(NSC)があり、そこで長期的な外交政策から国際テロリスト対策のような個別案件まで一手に引き受けて立案・指令しています。

 安倍晋三首相の念頭にあるのもこうしたトップダウン型の組織のようです。第1次安倍内閣でも現在の安保会議を日本版NSCに改組する法案を国会に提出したことがあり、首相の長年の悲願ともいえます。秋に予定する臨時国会で法案を成立させ、早ければ2014年度に発足させたい考えです。

 さて、重要なのは日本版NSCがどの程度の効力を発揮できるかです。

 米国のNSCの現在の主な構成員は以下の通りです。


○行政担当者:オバマ大統領、バイデン副大統領、ケリー国務長官、ヘーゲル国防長官
○軍:デンプシー統合参謀本部議長
○情報機関:クラッパー国家情報長官


 これに加えて事務局役を務め、かつ大統領に助言する国家安全保障担当大統領補佐官も参加します。調整役を担うこの人の役割が実は一番重要です。

 英語ではセキュリティ・アドバイザーと呼ばれるこの職務の歴代リストをみると、キッシンジャー、ブレジンスキー、スコウクロフト、パウエルなど錚々(そうそう)たる名前が並びます。国際政治学者もしくは軍の幹部がなることが多いようです。

 現職はドニロンという人ですが、ちょうど5日、ライス国連大使への交代が発表されました。

 では日本版はどうなるのでしょうか。現在の安保会議が形骸化しているとの観点から首相、外相、防衛相、官房長官の4人だけの会議を設け、1カ月に2回程度開く方針です。人数が少ない方が機動的かつ濃密な話し合いができるからです。

 状況に応じて総務相、財務相、経産相、国交相、国家公安委員長も加えた9人会合も開きます。安保には防衛費をどう賄うのかなどの課題もあるからです。米国のNSCにも財務長官が出席することがよくあります。順当な顔ぶれでしょう。

 同時に米国のセキュリティ・アドバイザーに相当する首相補佐官も置く方針です。この役職は国民から選ばれた国会議員が務めた方がよいという意見と、国会議員は週末に選挙区に戻ったりするので職務に専念できる官僚が務めた方がよいという両論があります。

 ここで「あれ?」と思われた読者もいるでしょう。自衛隊のトップである統幕議長は入らないのでしょうか。

 現在の安保会議設置法では統幕議長は意見を聞くために呼んでもよいよ、という位置付けです。たいてい出席しているのですが、軍が幅をきかせた戦前の反省から構成員には含めていません。今回の法改正でもこの方針は踏襲されます。

 ちなみに英国は一足早く2010年にNSCを創設しましたが、軍の参謀長は陪席にとどめられています。

 米国とのもう1つの違いは日本は情報機関のトップがメンバーでないことです。というよりも情報機関の能力が大きく違うため、日本には米国の国家情報長官に相当する役職がそもそもありません。

 大量破壊兵器があるというガセネタにおどらされてイラク戦争開戦を決めた米国のNSCをあまり過大評価するのはどうかと思いますが、基本的には情報があり、それを分析する能力があり、それらを踏まえて決断する政治リーダーがいるというのが米国型の考え方です。

 日本版の4人会合という仕組みは政治主導向きではありますが、米国からのまた聞き情報しかないとか、軍事的な分析ができないとかでは機能しないでしょう。NSC設置という外形に満足せず、中身をどう充実させるかが課題です。

 今回は11日(火)までを調査期間とし12日(水)に結果と解説を掲載します。アンケートには日経電子版のパソコン画面からログインして回答してください。ログインすると回答画面が現れます。電子版の携帯向けサービスからは回答いただけません。



設問は以下の通り。

(1)日本版NSC設置は安保能力向上に役立つと思うか?
(2)NSC担当の首相補佐官は誰が務めるのがよいか?
(3)NSCにおける統幕議長の位置付けはどうすべきか?
(4)日本の安保能力向上のために最優先すべき課題は?
(5)安倍内閣を支持するかしないか。


それぞれの回答に100文字以内の一言コメントをつけることができます(任意)。



途中経過(8日午前11時頃)では、

(1)期待できる 73%
   現状と大差ない 27%
(2)国会議員 10.5%
   官僚 21.7%
   自衛隊OB 41.4%
   その他 26.3%
(3)正式な構成員 53.3%
   常時出席する陪席メンバー 34.9%
   必要なときだけ呼ぶ参考人 11.8%
(4)防衛費の増額 13.8%
   集団的自衛権の行使の解禁 28.9%
   海上保安庁など非軍事組織の充実 3.9%
   秘密情報の収集機関の創設 15.8%
   スパイ防止法の制定 15.8%
   周辺国との対話の促進 10.5%
   経済力の向上 8.6%
   その他 2.6%
(5)支持する 75.7%
   支持しない 24.3%


となっていました。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■関連記事

日経:日本版NSC法案を閣議決定 官邸主導で安保推進 2013/6/7 10:07
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS06043_X00C13A6EB1000/
魚拓
 政府は7日、外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議(日本版NSC)を創設するための関連法案を閣議決定した。首相と外相、防衛相、官房長官による「4大臣会合」を常設。内閣官房に事務局「国家安全保障局」を設ける。北朝鮮問題など東アジアの安保環境の変化を踏まえ、官邸主導で機動的に対応できる体制を整える。

日本版NSCに期待73% 安倍内閣支持75.7% 安保向上の最優先課題は集団的自衛権 日経でアンケート実施中_d0164331_10403789.jpg


 政府は同日中に関連法案を国会提出するが、26日の会期末までの成立は厳しい。衆院で継続審議としたうえで、秋の臨時国会での成立を目指す。

 国家安全保障会議に常設する4大臣会合は月2回程度、定期的に開催し、中長期の安保戦略を定める。首相と8閣僚による現行の安全保障会議は形骸化や意思決定の遅さが指摘されていたことから参加者を絞り込む。

 4閣僚に総務相、財務相、国土交通相、経済産業相、国家公安委員長を加えた「9大臣会合」も設ける。防衛計画の大綱、武力攻撃への対処など国防の重要事項を審議する。国家安全保障担当の首相補佐官を置き、首相を補佐する立場で会議に出席、意見を述べることができるようにする。

 法案は関係閣僚による資料と情報の提供を義務付け、官邸が情報集約し分析にあたる実効性を担保する。会議関係者には守秘義務を徹底するとしている。国家安全保障局スタッフは自衛官、民間人の登用も検討する。

 第1次安倍内閣は2007年にNSC創設法案を国会提出したが、廃案となった。北朝鮮問題をはじめとする安保環境の変化と、1月のアルジェリア人質事件で政府の情報集約・分析が遅れた反省を踏まえ、政府は法案再提出に向け有識者会議で検討を進めていた。


関連記事
内閣官房に「国家安全保障局」 日本版NSC (2013/5/28 19:04)
日本版NSC、注文相次ぐ 自民特命委 (2013/5/14 19:43)
日本版NSC創設へ準備室設置 政府 (2013/5/10 11:06)
日本版NSC、首相と3閣僚で常設会議 機動性重視 (2013/5/9 22:03)
首相「日本版NSC、喫緊の課題」 (2013/5/9 18:46)
日本版NSC、情報分析部門のみ設置 政府有識者会議 (2013/3/29 23:11)
NSC有識者会議に谷内氏ら10人 (2013/2/8 22:45)


日経:危機即応へ司令塔 NSC法案提出 2013/6/8 2:02
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO55980980Y3A600C1PP8000/
魚拓


産経:日本版NSC その時、官邸は… シミュレーション
2013.6.8 07:17 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130608/plc13060807240006-n1.htm
魚拓1ページ目)(魚拓2ページ目)(魚拓3ページ目



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■追記

日経:結果と解説 日本版NSC、「期待」が7割
第135回 編集委員 大石格 (1/2ページ) 2013/6/12 6:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1103N_R10C13A6000000/
魚拓1ページ目)(魚拓2ページ目



日経:日本版NSCに期待しますか(クイックVote) の結果
http://www.nikkei.com/news/survey/vote/result/?uah=DF070620133301
魚拓



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■カテゴリ:政治

トップページ
by doumin | 2013-06-08 11:28 | 政治