人気ブログランキング | 話題のタグを見る
和はいい和@どうみん
doumin.exblog.jp
ブログトップ
各地で日本刀打ち初め・研ぎ初め 平成29年(2017年)
【北海道室蘭市】

NHK北海道:室蘭 日本刀の「打ち初め式」
2017年01月05日 19時40分
http://www9.nhk.or.jp/sapporo-news/20170105/5767631.html


朝日:刀打ち無病息災願う 室蘭の日本製鋼所で式
2017年1月6日09時04分
http://www.asahi.com/articles/CMTW1701060100001.html


室蘭民報:日鋼室蘭・瑞泉鍛刀所で「安全」願い打ち初め【室蘭】
2017/01/06 10:37
http://hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=36991

※抜粋

 日本製鋼所室蘭製作所(室蘭市茶津町、岩本隆志所長)の瑞泉鍛刀所で5日早朝、打ち初め式が開かれた。4代目当主の堀井胤匡(たねただ)刀匠(62)と佐々木胤成(たねしげ)刀匠(44)が今年最初のつち打ちを行い、同所の安全と名刀誕生を祈願した。




【北海道伊達市】

道新:初打ち 刀匠の技、激しい火花 伊達
01/09 09:06
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0355895.html

※抜粋

 【伊達】だて歴史の杜の黎明観(れいめいかん)刀鍛冶工房で8日、今年一年の仕事の安全と精進を願う伝統行事「初打ち」が行われた。

 神事に続いて、渡辺惟平(これひら)刀匠と弟子の菊地伸拓(のぶひろ)さんが、炉で真っ赤に熱した玉鋼(たまはがね)に交互につちを打ち下ろした。

(石井昇)




【北海道旭川市(研ぎ初め)】

毎日:新年の無事と息災祈り研ぎ初め 旭川
2017年1月3日 12時14分(最終更新 1月3日 12時14分)
http://mainichi.jp/articles/20170103/k00/00e/040/131000c

※抜粋

 頼住さんと弟子3人が、室町時代から続くという本阿弥流で18段階ある工程のうち最初の「荒研ぎ」を行い、4本の刀を清めた。






【青森県田舎村】

陸奥新報:名刀作りに決意新た 田舎館・中畑さん
2017/1/3 火曜日
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2017/01/44619.html

※抜粋

 同日、中畑さんは伝統的な刀匠の正装である烏帽子(えぼし)、直垂(ひたたれ)に身を包み、刀を作る最初の工程で、熱した鋼をたたいて強靱(きょうじん)にして不純物を取り除く「折り返し鍛錬」という作業を行った。






【宮城県大崎市】

河北新報:<刀打ち初め>心込める 技さえる
2017年01月06日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201701/20170106_13012.html

※抜粋

 藩制時代から続く刀匠の家柄。1963年に復元された、正目肌の美しい「大和伝」の作風を全国で唯一継承する。


読売 宮城:火の粉飛び散る 刀の打ち初め式
2017年01月06日
http://www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/news/20170105-OYTNT50228.html

※抜粋

 法華さんは江戸時代から続く刀匠の9代目で、刃に表れる模様が真っすぐな「柾目まさめ肌」が特徴の「大和伝」を受け継ぐ。






【群馬県前橋市】

毎日:初の刀剣打ち初め式 400年の節目で /群馬
2017年1月10日 地方版
http://mainichi.jp/articles/20170110/ddl/k10/040/056000c


東京:【群馬】「前橋初市まつり」盛況 400年記念で刀剣鍛錬
2017年1月10日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/list/201701/CK2017011002000159.html

※抜粋

四百年の節目を迎えた今年は、まつりの起源である江戸時代の市(いち)を再現しようと、日本刀の打ち初め式が前橋八幡宮前で披露され、多くの市民が見守った。






【石川県津幡町】

北國新聞社:火花舞う打ち初め 津幡、日本刀制作の松田さん
1/7(土) 1:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170107-00442319-hokkoku-l17

※抜粋

 石川県内で唯一、日本刀の制作を続ける刀工松田恒治さん(53)は6日、津幡町浅田の鍛刀場(たんとうじょう)で打ち初めを行った。






【岐阜県関市】

時事 映像ニュース:火花飛ばし、日本刀「打ち初め式」=岐阜県関市
http://www.jiji.com/jc/pm?id=20170102142301-0022993807


時事:火花飛ぶ刀匠の仕事始め
2017年1月2日(月)14時23分
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0102/jjp_170102_8339557126.html
各地で日本刀打ち初め・研ぎ初め 平成29年(2017年)_d0164331_14254285.jpg
火花飛ぶ刀匠の仕事始め



日テレ:7百年超の伝統『日本刀鍛錬の打ち初め式』 ※動画あり
2017年1月2日 20:12
http://www.news24.jp/articles/2017/01/02/07350573.html


岐阜:新春告げる火花 関市で日本刀鍛錬打ち初め式
2017年01月03日08:45
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170103/201701030845_28733.shtml

※抜粋

 刀都・関市に1年の始まりを告げる「関伝古式日本刀鍛錬打ち初め式」が2日、同市南春日町の関鍛冶伝承館で行われ、刀匠が伝統の技を披露した。


読売 中部:槌音が告げる新春 関で日本刀打ち初め式
2017年01月03日
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20170103-OYTNT50000.html


中日:関の刀匠 新年の火花
2017年1月3日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017010302000066.html






【熊本県荒尾市】

熊本日日:真っ赤な鋼、刀匠が伝統の打ち初め 荒尾市
2017年01月03日
http://kumanichi.com/news/local/main/20170103006.xhtml

※抜粋

 松永さんは1978年に独立し、日本刀を年間10~15本製造している。工房は毎年500人ほどが見学し、最近は外国人のほか、刀に興味を持つ「刀剣女子」も訪れるという。



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■当ブログ内関連記事

■カテゴリ:歴史

トップページ





.
by doumin | 2017-01-17 11:48 | 歴史