人気ブログランキング | 話題のタグを見る
和はいい和@どうみん
doumin.exblog.jp
ブログトップ
「私は日本という女性と結婚」 日本国籍取得のドナルド・キーン米コロンビア大名誉教授(88)、NYで最終講演
産経:「日本考えない日なかった」 永住決めたドナルド・キーン氏、NYで講演 2011.6.14 10:26
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110614/amr11061410270004-n1.htm
画像=13日、ニューヨークでの講演で、日本文学との出会いなどについて笑顔で話すドナルド・キーン氏(共同)

 海外における日本文学研究の第一人者で、日本への永住を決めているドナルド・キーン米コロンビア大名誉教授(88)は13日、ニューヨークのジャパン・ソサエティーで講演し「(日本文学に接し始めた)18、19歳の時から、日本のことを考えない日は一日もなかった」と日本への愛着を語った。

 コロンビア大関係者によると、キーン氏は8月下旬に日本に移り住む予定。

 キーン氏は今年1月、日本で入院中に「どう余生を過ごそう」と熟考し、「愛する」日本の国籍を取得して日本に永住することを決意。東日本大震災後、日本が大変な苦難に直面している状況を目の当たりにし、今こそ「日本人とともにいることが重要だ」と、永住の決意をさらに強固にしたという。(共同)


毎日:<D・キーンさん>中尊寺を訪れたい…NYで最終講演
2011年6月14日 11時47分 (2011年6月14日 11時51分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110614/
Mainichi_20110614k0000e040035000c.html

画像=多くの日本文学者との出会いを語るドナルド・キーン名誉教授=山科武司撮影

 【ニューヨーク山科武司】日本文学研究の第一人者で、日本永住を表明している米コロンビア大学のドナルド・キーン名誉教授(88)が13日、ニューヨークのジャパン・ソサエティで「ニューヨーク最終講演」と題して講演した。

 教授は「(日本移住で)多くの人から『勇気づけられた』と言われた。そうならば本当にうれしい」と述べ、移住後、かつて自ら歩いた「奥の細道」の舞台で東日本大震災の被災地である東北地方を訪問することを「検討している」と語った。関係者によると、教授は中尊寺(岩手県)を訪れたいとの意向を示しているという。

 講演でキーン教授は弟子のキャロル・グラック・コロンビア大教授の質問に答える形で日本や日本文学との出会いを語った。主語のない日本語の翻訳にてこずり、著者で親友の三島由紀夫に頼んで作中人物の名前を英訳用に特別につけてもらった秘話を明かした。

 教授は村上春樹さんや平野啓一郎さんら一線で活躍する日本人作家に触れ、「日本の現代文学は世界に受け入れられている」とたたえた。


日本国籍取得D・キーン氏 震災で世界中が日本の美徳に感心 2011年6月8日 16時00分
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20110608/Postseven_21740.html
 2011年4月、米コロンビア大学名誉教授を退任後、日本国籍を取得し、日本への永住を決めたドナルド・キーン氏。日本文学研究の第一人者として知られる氏が、日本を終の棲家とし、日本人になろうとした思いを語る。

 * * *
 東日本大震災という悲劇的なことが起きていますが、日本人はその美徳を見せていると思います。世界中がそう思っています。何もおせじを言う必要はない。日本人のやり方に感心しているのです。
 
 日本人は希望をもって、もう一度もっといい日本を作るという考えがあるのでしょう。すべての国がそうではないのです。ある国では外国からお金をもらうことばかりを考えています。
 
 もちろん外国からお金をもらえば嬉しいでしょうけど、日本はそれだけではない。自分たちに力があると分かっています。希望があり、働く意思もある。そういう日本に永住出来ることを幸せに思います。

※SAPIO2011年6月15日号


日本国籍取得のD・キーン氏 日本逃亡の外国人をひどいと思う 2011年6月7日 07時00分
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20110607/Postseven_21734.html
 2011年4月、米コロンビア大学名誉教授を退任後、日本国籍を取得し、日本への永住を決めたドナルド・キーン氏。日本文学研究の第一人者として知られる氏が、日本を終の棲家とし、日本人になろうとした思いを語る。

 * * *
 東日本大震災が起きて、日本人を励ますために国籍を取ったという報道が一部にはあったようですが、それ自体は正確でなく、誤報です。
 
 しかし、幸いなことに悪い誤報ではなく、私はいちいち直す必要は感じません。外国人が日本から逃げているという話を知ってひどいと思いました。日本でお金を儲けたり、いろいろ関係があっても、いざとなると逃げるというのはけしからんと。
 
 むしろ逆だと思いました。津波などの恐ろしさを知って逆に日本に行きたい、住みたいと強く思うようになったのです。

 震災での日本人の対応は素晴らしいと思います。日本人には普段あまり興味のないようなアメリカ人も感激しています。他の国で大災害が起きるとアメリカ人の間ではかわいそうだという気持ちは起きます。

 しかし東日本大震災では日本のために何かやりたいという気持ちが起きたのです。大学のイベントでの収入を寄付するとか、そういう活動が行なわれました。私もわずかですが寄付しました。

 終戦直後、私は1週間ほど東京にいました。焼け野原でした。煙突とか倉のような建物しか残っていませんでした。しかしその時、日本人は絶望しなかったのです。もっといい東京を作ると決心した。

 東京だけではないですが、それは見事に成功しました。私は日本人が新しい日本を作るよう祈っていますし、今回も日本人にはそれが出来ると思います。

※SAPIO2011年6月15日号


産経:「私は日本という女性と結婚」 ドナルド・キーン氏、永住へ帰化手続き
2011.4.17 11:52 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110417/art11041711580005-n1.htm

画像=2009年7月、東京都北区の自宅でインタビューに応じるキーン氏

 日本文学研究で知られる米コロンビア大名誉教授のドナルド・キーンさん(88)が日本に永住する意思を固め、日本に帰化する手続きを始めたことが15日分かった。関係者が明らかにした。関係者は「東日本大震災で大変心を痛め、被災者との連帯を示すために永住への思いが固くなったようだ」と話している。

 キーンさんは1922年、ニューヨーク生まれ。学生時代に「源氏物語」の英訳を読み、日本文化に興味を抱いた。日米開戦後は海軍情報士官として、玉砕した日本兵の遺書を翻訳したり捕虜を尋問。復員後、英ケンブリッジ大、米コロンビア大、京都大で日本文学を学んだ。「日本文学の歴史」「百代の過客」「明治天皇」などの著作で知られる。

 三島由紀夫とは京大留学中の54(昭和29)年に知り合って以来の友人で、三島作品の翻訳も行った。2008(平成20)年に文化勲章を受章した。

 松尾芭蕉の「おくのほそ道」をたどる旅をし、英訳も出版。東北大(仙台市)で半年間、講義したこともある。それだけに、被災地の状況を心配している。平泉の中尊寺は難を逃れたが、何度も訪れた松島や多賀城など芭蕉ゆかりの地は大きな打撃を受けた…。

 キーンさんはこれまで1年の半分ほどを東京都北区の自宅で過ごしてきたが、26日にコロンビア大で最終講義を迎えることもあり、日本に永住することを決めた。周囲に「日本が大好きだから」などと説明しているという。


「危機だからこそ」

 法務省は15日、震災直後の3月12日から4月8日までの4週間に日本から出国した外国人は延べ53万1000人で、このうち発生後1週間では24万4000人だったと発表した。震災発生前の1週間は14万人だった。

 震災と福島第1原発事故を受けて、各国が一時的な出国検討を勧告したり、被災地からの帰国支援を実施したことが影響した。

 NHKのインタビューに応じたキーンさんは「日本は危ないからと、(外資系の)会社が日本にいる社員を呼び戻したり、野球の外国人選手が辞めたりしているが、そういうときに、私の日本に対する信念を見せるのは意味がある」と語った。

 「私は自分の感謝のしるしとして、日本の国籍をいただきたいと思う」とし、夏までに日本国籍を取得する考えだ。

 独身を通してきたキーンさんは「私は『日本』という女性と結婚した。日本人は大変優秀な国民だ。現在は一瞬打撃を受けたが、未来は以前よりも立派になると私は信じる」と、新たな祖国になる日本の復活を信じている。


日本国籍取得、永住へ=ドナルド・キーンさん 2011年4月15日 21時48分http://www.excite.co.jp/News/world_g/20110415/Jiji_20110415X456.html (掲載終了)
 【ニューヨーク時事】日本文学者でコロンビア大学名誉教授のドナルド・キーンさん(88)が夏にも日本国籍を取得し、日本に永住する考えであることが15日、分かった。関係者が明らかにした。キーンさんは東日本大震災の被害に心を痛め、「大好きな日本に住み続けたい」と決意したという。

 キーンさんは古典から現代まで幅広く日本文学を研究し、日本文化の海外への普及に貢献。2008年に文化勲章を受章している。関係者によると、キーンさんは震災後、多くの外国人が日本を離れていることを残念に思っているという。

 キーンさんは東京にも住まいを持ち、長年、日米間を行き来しているが、今月末にコロンビア大で最終講義を迎えることもあり、決断に至った。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■追記

NHKクローズアップ現代:我が愛する日本へ
 ~ドナルド・キーン89歳の決断~
2011年6月29日(水)放送
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3065.html
70年近くにわたり日本文学を幅広く研究し、世界に広めた功労者、アメリカ・コロンビア大学名誉教授のドナルド・キーンさんが、東日本大震災後、日本国籍を取得し日本に永住することを表明した。きっかけは、大震災による大きな打撃に苦しむ日本人と共に生きることで、これまでの日本への感謝を心から示したいのだと言う。その決意に、多くの日本人が勇気づけられた。18歳で「源氏物語」と出会い、その後、谷崎潤一郎や川端康成、三島由紀夫といった名だたる文豪とも親交を結び、日本文学に情熱を注ぎ続けたキーンさん。番組では、大震災後に日本各地の人たちからキーンさんに寄せられた感謝や激励の手紙を紹介しながら、日本を愛してやまないキーンさんの半生や、キーンさんをとらえて離さない日本の美しさとは何かに迫る。


日経:「日本で死ぬ」 ドナルド・キーン氏、NY離れる前に心境 被災者は「自信持って」
2011/8/23 10:37
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E
0E1E2E3EA8DE0E1E2EAE0E2E3E39180E2E2E2E2

 【ニューヨーク=共同】海外における日本文学研究の第一人者で、日本永住と日本国籍取得を決めているドナルド・キーン米コロンビア大名誉教授(89)はニューヨークで22日、日本への出発を前にインタビューに応じ「(生まれ育った)ニューヨークを離れるのは非常に寂しいが(日本永住の)決断は今でも正しいと信じている。日本で死ぬことは私にとり、とてもふさわしいことだ」と心境を語った。

 東日本大震災による甚大な被害や、福島第1原発事故の影響に苦しむ人たちに「(復興できると)自信を持って」とエールを送った。自身の日本永住の決断で「勇気をもらったと多くの人から手紙を受け取った。本当にうれしい」と話した。

 キーン氏は今月末、日本に向けニューヨークをたつ予定。

 引っ越し準備の真っ最中、ハドソン川を見下ろし、段ボール箱が積み重なるマンハッタンのアパートで、日本に移住したら「大好きな(岩手県平泉町の)中尊寺を訪れる」ことを楽しみにしていると語った。10月に仙台市で「私と東北」と題する講演を行うことも決まっているという。

 キーン氏は「ハドソン川の景色を見られなくなるのは残念だが、東京の自宅マンション近くの庭園や細い道も好きだ。日本は私を受け入れてくれた。(日本永住は)故郷に帰るようなものだ」と笑顔で話した。


時事:日本に来てうれしい=近く国籍取得手続き、東北訪問も-ドナルド・キーン氏
(2011/09/01-17:47)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090100667
 日本文学研究の大家、ドナルド・キーン米コロンビア大名誉教授(89)が1日午後、日本に永住するため、ニューヨークから航空機で成田空港に到着した。関係者によると、月内にも日本国籍の取得手続きに入る。
 キーン氏は空港で記者団に対し、「(米国の家の)家具などを全部処理し、やっと日本に来ることができて、うれしい。きょうは曇っているが(飛行機の中から)雲の合間に日本の畑が見えて美しいと思った」と流ちょうな日本語で感慨を語った。
 東日本大震災については「皆さん大変なことになり、どう言ったらいいか分からない」としながらも、「一番大事なことは希望を持つこと。希望があれば何かの奇跡があるでしょう」と被災者を激励。「近く(岩手県の)中尊寺に行く。また、仙台市で講演する。東北を見ようと思っている」と話した。


毎日:キーン氏:9月下旬にも日本国籍取得申請へ 2011年9月1日 21時02分
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110902k0000m040085000c.html
 海外における日本文学研究の第一人者で、東日本大震災後に日本永住を表明していたドナルド・キーン米コロンビア大名誉教授(89)が1日、成田空港に到着した。今月下旬にも国籍取得を申請する予定で、「近く中尊寺(岩手県平泉町)を訪ねたい」と話した。

 機中から降りたキーン氏は「今日は曇っているが、雲の合間から日本の畑が見えて美しいと思いました」と感慨深げ。日本研究のために松尾芭蕉の「奥の細道」に登場する各地を巡るなど、特に東北地方に親しみを感じたといい、「松島は相当ひどく津波にやられてしまった」と悔しさをにじませた。

 避難生活を送る被災者には「希望があれば乗り越えられる。終戦後の東京は同じような状況だった。東北でも同じ奇跡は可能だと思う」と話した。今後は東京都内のマンションで暮らす予定という。【西浦久雄】


NHK:ドナルド・キーンさん 日本へ 9月1日 22時2分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110901/t10015309302000.html
東日本大震災を受けて日本に永住することを明らかにしたアメリカの日本文学者、ドナルド・キーンさんが、1日午後、成田空港に到着し、「希望があれば、この災難を乗り越えることができる」と述べ、被災地の人たちにエールを送りました。

日本の文化を海外に広めた功績から文化勲章を受章したコロンビア大学名誉教授のドナルド・キーンさん(89)は、東日本大震災に衝撃を受け、ことし4月、「愛する日本への信念を表したい」として、日本国籍を取得して日本に永住する考えを明らかにしました。キーンさんは、アメリカの自宅を片づけたあとニューヨークを飛び立ち、1日午後、成田空港に到着しました。空港で取材に応じたキーンさんは、被害を受けた東北について、松尾芭蕉の「奥の細道」のコースを昭和30年に旅した経験を語り、「特別に親しみを感じている」と話しました。そのうえで戦後、復興を果たした東京を例に挙げて「東北でも同じような奇跡は可能だと思う。希望があれば、この災難を乗り越えることができる」と述べ、被災地の人たちに向けてエールを送りました。キーンさんは、今後は東京にある自宅で暮らし、今月下旬から日本国籍を取得する手続きを始めるということです。


朝日:「東北にも奇跡」永住決めたドナルド・キーンさん来日 2011年9月2日0時28分
http://www.asahi.com/national/update/0901/TKY201109010409.html
 日本文学研究で知られ、日本での永住を決めているドナルド・キーン米コロンビア大学名誉教授(89)が1日午後、成田空港に到着した。キーンさんは9月下旬に日本国籍取得の申請手続きをする予定で、「国籍を取得するとなると、今まではあまり読んでこなかった政治や経済についても、詳しく知る責任がある」と話した。

 報道陣から東日本大震災について質問されたキーンさんは「希望があれば乗り越えることができる。終戦直後、私が訪れた東京は煙突しか残っていない街だったが、いまは立派な都会になった。東北にも奇跡は起こる」と話した。何度も訪れたことのある岩手県の中尊寺には近く、2~3泊の予定で足を運びたいという。(山田優)


毎日:「俳句に新しい命」 キーンさん、正岡子規語る--松山 /愛媛
2011年9月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110925ddlk38040375000c.html
 海外での日本文学研究の第一人者で、東日本大震災を契機に日本での永住生活を始めた米コロンビア大名誉教授のドナルド・キーンさん(89)が24日、松山市道後公園の市立子規記念博物館で「正岡子規を語る」と題して講演した。「ただ一人で奇跡を行った。死んでいるもの(俳句)に新しい命を入れた」などと語り、キーンさんの提示する子規像を約600人が興味深く聴いた。

 講演は同館が主催する子規没後110年祭の一つ。子規について評伝を執筆中のキーンさんを招いた。

 キーンさんは「子規の俳句は大変訳しにくいです」などと苦労話などで会場を和ませながら約1時間語った。

 日本の古いものが軽蔑された明治の時代状況で、子規が伝統的な俳句を選んだ理由に、漢文・漢詩を教えた祖父の存在を指摘。「もし彼が新体詩を選んだとすればもう日本に俳句はないかもしれない」と語った。

 また病床の世話をした母や妹への感謝が作品にあまり示されないことで「子規は冷たい人」との見方があることに反論。子規が亡き父の墓を訪れて残した新体詩を紹介し、「決して冷たい人ではありませんでした」と述べた。英語が苦手だったという通説の子規評についても「夏目漱石と比較しての話」と異を唱えた。

 聴講した松山市居相3の会社員、中田沢希さん(29)は「子規の生い立ちや当時の日本の状況について再発見できた」と話していた。【中村敦茂】


NHK:永住のキーンさん“奇跡起こる” 10月19日 13時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111019/t10013364521000.html
東日本大震災を受けて、日本国籍を取得して永住することを決めた日本文学者のドナルド・キーンさんが仙台市で記者会見し「東北の人には復興への決意があり、奇跡は起こる」などと復興への思いを述べました。

日本文学者のドナルド・キーンさんは、近松門左衛門や太宰治、三島由紀夫らの作品を英語に翻訳するなど、日本文学を広く世界に紹介したことで知られていますが、東日本大震災の発生後、「愛する日本への信念を表したい」として、日本国籍を取得して日本に永住する考えを明らかにしていました。キーンさんは、19日、講演のために訪れた仙台市で記者会見し「テレビで津波を見て、とてもぞっとした。東北では津波で何がなくなったかではなく、何が残り、人々がどう生活しているかを見たい」と述べました。そのうえで、今後の復興については、太平洋戦争のあと復興を遂げた東京を引き合いに出し「東北の人には終戦直後の東京の人と同じように復興への決意があり、同じ奇跡は起こる。ただ、都市が再生すればよいというのではなく、美しい町になってほしいと思っている」などと復興への思いを述べました。


産経:D・キーン氏が日本国籍取得 日本文学研究の第一人者 2012.3.8 12:07
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120308/trd12030812100015-n1.htm
 海外における日本文学研究の第一人者で、日本永住を決めたドナルド・キーン米コロンビア大名誉教授(89)の日本国籍取得が8日までに認められ、同日付の官報で告示された。

 キーン氏は昨年、日本永住を表明し、国籍取得の手続きを開始。9月に来日して以降、執筆や講演を続けてきた。東日本大震災を機に「日本人と共にいることが重要だ」と永住の意思を強めたという。

 キーン氏は米国で源氏物語の翻訳本を読んだことをきっかけに日本文学を研究。「百代の過客」「日本文学の歴史」「明治天皇」など日本に関する多数の著作で知られ、2008年に文化勲章を受けた。


読売:都内在住のドナルド・キーン氏、日本国籍取得(2012年3月8日12時37分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120308-OYT1T00485.htm
 法務省は、日本文化研究者で米コロンビア大学名誉教授のドナルド・キーン氏(89)に日本国籍の取得を認め、8日付の官報で告示した。

 キーン氏は、東日本大震災を機に日本に永住することを決めていた。

 キーン氏は太平洋戦争で米軍の日本語通訳を務めて以来、日本文化研究に取り組んできた。日本文学の研究では世界的権威として知られ、2008年に文化勲章を受章している。

 日本国籍を取得する意向は、東日本大震災後に明らかにした。昨年4月、コロンビア大で最終講義を行った後の記者会見で「私は日本を愛している」と説明した。現在は東京都内に住んでいる。



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■当ブログ内関連記事
日本に集まる世界の称賛とエール 日本人の精神性・建物の耐震性の高さ 東北地方太平洋沖地震 2011-03-17
日本初の外国人芸者(豪出身)、勝手放題で除名され廃業 「外国人の独立を認めてくれない」と豪有力紙に語る 2011-06-09

■カテゴリ:東日本大震災(東北太平洋沖地震)

トップページ
by doumin | 2011-06-14 16:47 | 東日本大震災(東北太平洋沖地震)