人気ブログランキング | 話題のタグを見る
和はいい和@どうみん
doumin.exblog.jp
ブログトップ
札幌市豊平区戸籍住民課係長宮川貴行(50),市立病院の入札システム不正閲覧で逮捕→情報漏えい容疑で再逮捕
<官製談合容疑>病院指名競争入札 札幌市係長を逮捕
毎日新聞 6月25日(水)23時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140625-00000146-mai-soci
(魚拓1)(魚拓2)(魚拓3)

 ◇業者に入札情報を漏らす

 札幌市立札幌病院発注の業務に関する指名競争入札で、業者に入札情報を漏らして談合に関与したとして、北海道警捜査2課とサイバー犯罪対策課などは25日、同市北区北13西2、市豊平区戸籍住民課係長、宮川貴行被告(50)=公電磁的記録不正作出・同供用罪で起訴=を官製談合防止法違反などの疑いで逮捕した。また、業務を受注した事務機器販売会社「北海道オフィス・マシン」(札幌市中央区)社員、宮嶋啓(あきら)容疑者(40)=札幌市東区北8東1=を競売入札妨害容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は、宮川容疑者は同病院総務課主査だった2012年11月、病院内のネットワーク(イントラネット)用端末の設定と旧端末の撤去などの業務に関する指名競争入札で、宮嶋容疑者に業務に関する情報を漏らして公正な入札を妨害したとしている。入札には他に4社が参加し、オフィス社が91万円で落札した。

 市によると、宮川容疑者は10年4月に総務課へ異動し、11年4月から13年4月まで主査として院内の情報システムを担当。システム構築関連の発注権限を持っていた。

 豊平区への異動後、同病院の入札システムを不正に閲覧した記録が見つかり、宮川容疑者の関与が浮上。サイバー対策課などが今月4日、公電磁的記録不正作出容疑などで逮捕し、札幌地検が25日に起訴していた。

 捜査2課などは25日、同病院などを家宅捜索して資料を押収し、癒着の実態や金銭授受の有無などを慎重に調べている。

 上田文雄市長は「事実関係を調査中で、詳細が明らかになり次第、厳正に対処したい。徹底的に原因究明をし、再発防止に努める」とのコメントを出した。【酒井祥宏、三股智子、日下部元美】

 ◇官製談合防止法

 国や地方自治体が発注する公共工事や物品納入、業務などの入札で、公務員が▽談合させる▽落札業者の事前指名▽予定価格の漏えい--などをする行為を禁じており、2003年1月に施行。違反した場合は最大で懲役5年または罰金250万円と、刑法の談合罪より重い罰則が科せられる。

 ◇北海道で公務員が関与した主な談合事件

(肩書は当時)

2003年 1月  岩見沢市発注の土木工事などを巡り、公正取引委員会が官製談合防止法を全国初適用

  06年12月  深川市発注の小学校校舎工事で、道警が市長らを談合容疑で逮捕

  08年5~6月 国土交通省北海道開発局発注の農業土木工事などで、札幌地検が局長とOBらを談合罪などで逮捕・起訴

      6月  札幌市発注の下水道工事で、公取委が独占禁止法違反容疑で立ち入り検査。官製談合を認定し同防止法を適用

      8月  森町発注の消防防災建物の建設工事で道警が町長らを談合容疑で逮捕

  11年11月  池田町発注の中学校改築工事で、道警が町総務課長らを同防止法違反容疑で逮捕


共同:談合容疑で札幌市係長逮捕 病院入札で情報漏らす
2014/06/26 00:21
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062501002047.html


時事:札幌市職員らを逮捕=入札情報漏らした疑い-北海道警
(2014/06/26-00:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014062600014
(魚拓1)(魚拓2)


道新:札幌市係長を逮捕 病院局入札 官製談合の疑い(06/26 02:02)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/547589.html
(魚拓1)(魚拓2)(魚拓3)
札幌市豊平区役所の家宅捜索に入る道警の捜査員=25日午後10時55分、札幌市豊平区平岸6の10

 札幌市病院局発注の業務をめぐり、業者に入札情報を漏らしたとして、道警捜査2課、サイバー犯罪対策課、札幌中央署などは25日、官製談合防止法違反などの疑いで、札幌市豊平区市民部戸籍住民課住民記録担当係長、宮川貴行容疑者(50)=札幌市北区北13西2=を再逮捕した。また、入札情報を受けたとして、公契約関係競売入札妨害の疑いで、同市中央区の事務機卸会社「北海道オフィス・マシン」営業部主任、宮嶋啓(あきら)容疑者(40)=同市東区北8東1=を逮捕した。道警は、2人の間に金品の授受がなかったか慎重に捜査する方針。

 道警は同日夜、市立札幌病院や豊平区役所、同社など関係先数カ所の家宅捜索を始めた。

 宮川容疑者の逮捕容疑は札幌市病院局経営管理室経営管理部総務課主査を務めていた2012年11月、市病院局が発注した市立札幌病院の院内ネットワーク(イントラネット)用端末の整備に関する指名競争入札で、宮嶋容疑者に入札情報を漏らし、入札の公正を害した疑い。道警は2人の認否を明らかにしていない。


道新:札幌市職員、またも業者と癒着 談合容疑で逮捕、防止策の実効性に疑問符
(06/26 09:22、06/26 10:10 更新)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/547627.html
(魚拓1)(魚拓2)(魚拓3)
 札幌市職員と関係業者との癒着が疑われる事態が再び浮上した。25日夜、市病院局発注の指名競争入札をめぐり、業者に入札情報を漏らしたとして、官製談合防止法違反容疑で豊平区市民部戸籍住民課の係長、宮川貴行容疑者(50)が逮捕された。2011年に市発注工事をめぐる収賄事件で当時の係長が逮捕されてから、わずか3年半足らず。職員の規範意識と市の不正防止策の実効性に疑問符がつく事態となった。

 宮川容疑者は、市病院局経営管理室経営管理部総務課主査を務めていた12年11月、市立札幌病院の院内ネットワーク用端末の整備に関する指名競争入札で、市内の事務機卸業者に入札情報を漏らした疑いが持たれている。

 市によると、宮川容疑者は情報システムに詳しく、13年4月の現職場異動後も同病院のコンピューターにアクセスできるよう細工していたという。システムのチェック体制強化などが課題になりそうだが、市幹部は「特殊な技術を持っている職員の不祥事だけに、これまで以上に難しい対策が迫られる」と頭を抱える。

 札幌市の発注事業をめぐっては08年、下水道工事をめぐる官製談合が発覚。11年1月に判明した収賄事件では、逮捕された当時の財政局契約管理課の係長が、業者側に3件の工事の価格情報を伝える見返りに現金と商品券を受け取っていた。

 市は職員倫理規定の中で、職務上関係のある業者との行動基準として《1》金銭(小切手、商品券、タクシーチケットなどを含む)、物品(中元、歳暮など)の受領《2》会食《3》遊技(ゴルフ、マージャンなど)、旅行《4》講演、寄稿に対する謝礼の受領―などを禁じている。

 さらに11年の事件後、入札情報の管理徹底のため、工事設計書類の管理を厳重化したほか、職員向けには、法令順守の厳格化を訴える手引書を作成し、研修などでも不祥事防止を呼びかけてきた。さらに不正を行った業者に対する入札参加停止処分を、それまでの「1年以上2年未満」から「2年間」に延長するなどの不正入札防止策を講じた。

 しかし今回、再び職員が付き合いのある業者に入札情報を漏らしたと疑われる事態が発覚し、いずれの対策も効果に疑問符が付いた格好だ。癒着防止は職員個々の「モラル頼み」になっている状況が依然として続いており、市民の目がさらに厳しさを増すのは確実だ。(山田宏茂)


読売:札幌市係長を官製談合で再逮捕…病院端末入札で
2014年06月26日 11時12分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140626-OYT1T50048.html
(魚拓1)(魚拓2)(魚拓3)
 札幌市立札幌病院の指名競争入札で業者に入札情報を漏らしたとして、北海道警捜査2課などは25日、同市豊平区戸籍住民課係長の宮川貴行容疑者(50)(札幌市北区北13西2)=公電磁的記録不正作出・同供用容疑で逮捕=を、官製談合防止法違反と公契約関係競売等妨害容疑で再逮捕した。

 落札した同市中央区の事務用機器販売会社「北海道オフィス・マシン」社員宮嶋啓容疑者(40)(同市東区北8東1)も、公契約関係競売等妨害容疑で逮捕した。

 発表などによると、宮川容疑者は同市病院局が2012年11月に執行した、病院内のイントラネット用端末の更新に伴う指名競争入札で、同社が落札できるよう、宮嶋容疑者に入札に関する秘密事項を漏らした疑い。宮嶋容疑者は入手した情報に基づいて応札額を決めて落札し、入札の公正を害した疑い。道警は25日夜、豊平区役所や同社など関係先を捜索した。両容疑者の認否は明らかにしていない。


日テレ:異動後も入札記録を不正に閲覧(北海道)[ 6/26 13:27 札幌テレビ]
http://www.news24.jp/nnn/news8813748.html
(魚拓1)(魚拓2)(魚拓3)
市立札幌病院の業務の入札で、事前に業者に情報を漏らしたとして逮捕された札幌市の係長が、病院を異動したあとも病院の入札記録を不正に閲覧していたことがわかりました。

札幌市の係長・宮川貴行容疑者はおととし11月、当時勤務していた市立札幌病院が発注した入札をめぐって業者に情報をもらしたとして、きのう逮捕されました。
宮川容疑者は、去年4月に豊平区役所に異動したあとも外部から病院のサーバーに接続し、複数回にわたって入札記録を不正に閲覧していました。市によりますと、閲覧した記録から価格を推測することは可能ということです。宮川容疑者はきょう送検されますが、警察は今後、業者側との金銭のやりとりなどについて調べる方針です。



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■追記

道新:主任逮捕の業者の年間契約金額 容疑者着任で23万→2691万円に 札幌市病院局談合(06/26 17:55)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/547737.html

(魚拓1)(魚拓2)
 札幌市病院局発注業務の入札をめぐる官製談合防止法違反事件で、事務機卸会社「北海道オフィス・マシン」(同市中央区)に入札情報を漏らしたとして再逮捕された札幌市豊平区市民部戸籍住民課係長、宮川貴行容疑者(50)が市病院局経営管理室経営管理部総務課に在籍した2010年4月からの3年間、病院局と同社の契約金額が急増していたことが26日、札幌市への取材で分かった。パソコンの調達などで、11年度の契約金額は着任前に比べ120倍近くに上った。

 道警捜査2課などは、宮川容疑者が逮捕容疑となった12年11月の入札以外でも情報を漏らしていた可能性があるとみて調べている。

 市病院局によると、同局の入札と同局施設管理担当課の随意契約のうち、同社の受注は09年度、随意契約のみの7件、23万円だったが、宮川容疑者が着任した10年度は入札2件を含む56件、710万円に急増。11年度は56件(入札3件)で2691万円、12年度も逮捕容疑となった入札を含め44件(入札4件)で2567万円に達した。同容疑者が豊平区に異動した13年度は11件(入札1件)の148万円に急減した。

 道警捜査2課などは26日、官製談合防止法違反などの疑いで宮川容疑者を、公契約関係競売入札妨害の疑いで同社営業部主任、宮嶋啓(あきら)容疑者(40)をそれぞれ送検した。<北海道新聞6月26日夕刊掲載>


道新:札幌市、甘い情報管理 談合の容疑者、病院局臨職名簿に不正アクセス
(06/27 07:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/547843.html
(魚拓1)(魚拓2)
職員の逮捕について謝罪する札幌市の上田文雄市長=26日午後3時10分、札幌市役所

 札幌市病院局発注業務の入札をめぐる官製談合防止法違反事件で、入札情報を漏らしたとして再逮捕された同市豊平区市民部戸籍住民課係長、宮川貴行容疑者(50)=公電磁的記録不正作出・同供用罪で起訴済み=が、以前所属していた病院局のサーバーに外部から不正にアクセスし、同局の臨時職員約350人分の名簿を閲覧していたことが26日、同市への取材で分かった。同市は外部への流出は確認されていないとするが、個人情報が悪用される恐れもあり、情報管理の甘さが浮き彫りになっている。

 同市の内部調査によると、臨時職員の名簿は表計算ソフト「エクセル」のファイルで、職員の氏名や住所、生年月日、性別のほか電話番号が記載されていた。

 同容疑者は契約に関する仕様書や発注書、積算書などの保管場所も閲覧していたことが分かっている。

 職員の逮捕を受け、上田文雄市長は26日、記者団に対し「市役所に対する信頼を害し、誠に申し訳ない。どこに問題があったのか究明し、再発防止に向け最大限努力したい」と陳謝。27日に不祥事防止委員会を開き、幹部職員に法令順守の徹底を呼び掛ける。<北海道新聞6月27日朝刊掲載>


朝日:札幌市病院入札 係長を談合容疑 再逮捕
2014年6月27日10時07分
http://www.asahi.com/articles/CMTW1406270100004.html
(魚拓1)(魚拓2)
記者会見で謝罪する木内二朗・札幌市病院局経営管理部長(右から2人目)ら=25日午後11時30分、同市役所


■札幌市病院入札 情報漏洩

■異動後も資料再三閲覧か/北海道

 札幌市病院局が発注した病院内ネットワーク用端末更新業務の入札情報が漏洩(ろうえい)したとされる事件で、道警は25日夜、同市豊平区役所の住民記録担当係長、宮川貴行容疑者(50)=同市北区、公電磁的記録不正作出などの罪で起訴=を官製談合防止法違反と競売入札妨害の疑いで再逮捕し、発表した。市によると、宮川容疑者は病院担当を外れた後、病院のネットワークへの不正接続を繰り返し、入札の資料を閲覧していた疑いがあるという。

 また道警は同日、この業務を受注した同市中央区の事務機器販売会社「北海道オフィス・マシン」の営業社員宮嶋啓容疑者(40)=同市東区=も競売入札妨害の疑いで逮捕した。道警は、両容疑者の認否を明らかにしていない。

 道警などによると、宮川容疑者は2011年4月から病院局総務課主査として情報システムを担当。12年11月に実施した病院局発注の院内ネットワーク用端末の設定や旧端末の撤去業務の指名競争入札をめぐり、宮嶋容疑者に入札情報を漏らし、入札の公正を害した疑いがある。入札には5社が参加し、同社が91万円で落札した。

 市によると、宮川容疑者は昨年4月に豊平区役所に異動後、2度にわたって病院内ネットワークの管理者権限を不正取得。契約の発注書や仕様書、積算書などが入ったフォルダに何度もアクセスしていた。同6月、市に対し「ネットワークサーバーが正常に作動しているか確認したかった」などと説明したという。

 市は、これらの書類から予定価格を類推できるとみているが、漏洩情報が特定できないとし、同10月に道警に相談した。

 また、市病院局発注事業について、同社の09年度の受注額は23万円だったが、宮川容疑者が同局総務課に在籍した10~12年度は709万~2691万円に急増。異動後の13年度は148万円に落ち込んでいた。

 道警は、入札情報漏洩のいきさつや受注急増の理由などを調べる方針。


   ◇


■市長「再発防止へ対策」

 札幌市職員の逮捕を受け、市病院局の木内二朗経営管理部長らが25日深夜、記者会見し、「あってはならないこと。市民の信頼を裏切り深くおわび申し上げたい」と陳謝した。

 市が宮川容疑者に不信感を持ったのは、病院局から豊平区役所に異動した後の昨年5月。病院局のネットワークへの管理者権限を削除したのに、2度にわたり権限が再設定されたからだ。市は、宮川容疑者が病院局でシステム保守担当をしている時に権限の再設定ができるようシステムの設定を変えたとみている。

 札幌市では2008年、下水道電気設備工事をめぐり、公正取引委員会が立ち入り検査。市幹部らによる官製談合と認定された。

 上田文雄市長は26日、記者団に対し、「今回の談合が構造的に同じなのか、これから十分検証する。その結果を踏まえ、再発防止に向け、万全の対策を立てたい」と話した。


■業者の入札参加停止 入札妨害容疑で社員逮捕

 札幌市は26日、「北海道オフィス・マシン」に対し、市発注事業への入札参加を2年間停止した。


道新:調査委、一度も開かず 札幌市病院局「疑義情報なかった」(06/28 07:10)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/548064.html
(魚拓1)(魚拓2)
 札幌市病院局発注業務の官製談合防止法違反事件をめぐり、同局が契約の適正化のため、2006年に設置した談合情報調査委員会がこれまで一度も開かれていないことが27日、分かった。再逮捕された同市豊平区戸籍住民課係長、宮川貴行容疑者から営業部主任が入札情報を受け取っていたとされる事務機卸会社「北海道オフィス・マシン」との契約金額は、同容疑者の同病院局在籍中、急増したが、調査の対象になっていなかった。

 調査委は同局の経営管理部長ら5人で構成。対象の案件は同局が発注する工事や物品購入などに関する入札のほか、随意契約も含まれる。談合情報が寄せられた場合や、職員が談合を疑う情報を得た場合に開催する規定になっている。

 同容疑者が病院局に着任した10年4月から3年間、同社との契約金額が急増し、11、12年度は09年度の100倍以上に達したが、同局は「疑義に足る情報が寄せられていなかった」として調査委を開催しなかった。チェック機能の形骸化が浮き彫りになった格好だ。<北海道新聞6月28日朝刊掲載>




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■当ブログ内関連記事

by doumin | 2014-06-26 16:20 | 政治‐地方